オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2024年10月16日

「清掃」と「掃除」の違いって? ~ビルメンテナンス雑学講座①~

皆さんこんにちは!

今日から、株式会社竜昇更新担当になりました中西です。

よろしくお願いいたします。

 

そろそろ肌寒くなってきた今日この頃、お元気でしょうか?

季節の変わり目ですので、体調には気を付けてお過ごしください。

 

さて、本日からシリーズ更新が始まります!

名付けて!!

 

~ビルメンテナンス雑学講座~

 

ビルメンテナンスに関する豆知識を毎回ちょこっとずつ!お届けしたいと思います!

 

記念すべき第1回目を飾るのは、 意外と知らない?

 

「清掃」と「掃除」の違いについて

 

です!

どちらも日常的に使用される言葉ですが、その違いについて深く考えたことはありますか?

 

まず、日本語の「掃除」は、

中国語で「はらいぬぐう」を意味する「掃除(そうじょ)」という言葉に由来しています。

 

「清掃」と「掃除」の主な違いは、作業の規模や細かさにあります。

 

「掃除」は拭き・掃きなどの簡易的なもの、

「清掃」はそれに加え薬剤などを使って徹底的に綺麗にするというイメージがあり、

感覚的に使い分けられています。

 

ちなみに「清掃」の「清」の字は「濁りや汚れがない」を意味し、

「掃」の字は「ごみや埃などを取り除く」を意味しています。

 

個人的に何となく「清掃という響きはプロっぽくていいなぁ」と思っていたのですが、

強ち間違いではなかったようです(笑)

 

もちろん私達はプロとして、しっかり清掃させていただきます!

 

さて、これだけでは少し物足りないので、

 

ビルクリーニングの目的

 

についても触れてみます。

 

ビルクリーニングの目的は主に4つあります。

 

①衛生的で快適な環境を保つ

②建築物の美観を維持する

③建築物の諸機能を長持ちさせる

④安全な状態を確保する

 

わかりやすく言うと、建物内では多くの人が仕事や生活をしており、

その人々が安心且つ安全に活動できるよう綺麗な環境に整備しておくことが必要なのです。

衛生的な環境を築き上げないと、菌が繁殖したり、害虫の被害に遭ったりします。

 

つまり、

 

常に快適な状態を維持するために欠かせないのが

ビルクリーニングです。

 

普段何気なく過ごしている建物も、行き届いた手入れによって快適さを保っているんですね。

 

・・・ということで弊社でも、皆さんの建物を綺麗にしますよ~!

 

汚れのお悩みは株式会社竜昇におまかせあれ!!

 

以上、第1回ビルメンテナンス雑学講座でした。

第2回もお楽しみに!